市川市大門通りにある自家焙煎珈琲豆店です。
きらきらひかる珈琲を焙煎しています。
「雑味のない、綺麗な珈琲」を心掛けて焙煎しています。 きらきらひかる珈琲をどうぞ!
珈琲豆の地方発送、御贈答用ギフト、レストラン・カフェ・オフィスコーヒー等業務用も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
お知らせ
- 2023.12.01
-
<年末年始の営業時間>
12月29日営業。12月30日~1月4日休み。1月5日~営業。
- 2023.11.22
-
<11月の新着珈琲豆>
- 【ホンジュラス アガパントス農園カツアイナチュラル】
- 酸味:★★☆ 甘味:★★☆ コク:★★☆
- ナチュル精製なので香りよく、ベリー系のフルーティーな味わいです。
- ※ミディアムタイプと深煎りの2タイプあります。
※詳しいお品書きはこちら
- 2023.11.08
-
<11月の新着珈琲豆>
- 【ケニア ムルエ農協ピーベリー】
- 酸味:★★★ 甘味:★★☆ コク:★★☆
- ムルエ農協が所有する4つのファクトリーから選別されたピーベリーです。
カップコメント:ローズティー、ストロベリー、レモン。 - ※ミディアムタイプと深煎りの2タイプあります。
※詳しいお品書きはこちら
- 2023.10.07
-
<10月の新着珈琲豆>
- 【銀輝珈琲農園 嫌気発酵日晒】
- 酸味:★★☆ 甘味:★★★ コク:★★★
- 中華人民共和国 雲南省のコーヒー。
銀輝(インフイ)農園の嫌気発酵(アナエロビック)日晒(ナチュラル)です。
ここ数年、流行しているアナエロビック精製は独特の風味があります。 - ※ミディアムタイプと深煎りの2タイプあります。
※詳しいお品書きはこちら
- 2023.09.01
-
<オリジナルバック入荷>
ドリップコーヒーバッグ(ショコラブレンド)5個入り
有機ルフナ紅茶ティーバッグ 2g×25p
- 2023.08.15
-
<8月の新着珈琲豆>
- 【マラウィ ミスク農協チノンゴ AAA/AA】
- 酸味:★★★ 甘味:★★★ コク:★★☆
- マラウィは、アフリカ南東部に位置し、面積は北海道と九州を足したぐらいの小さな内陸国です。世界遺産認定のマラウィ湖(国土の5分の1)が最大の見どころ。自然豊かな国ですが、世界最貧国のひとつとしても数えられています。
マイルドな酸味でバランスの取れた味わいです。甘みがあります。 - ※ミディアムタイプと深煎りの2タイプあります。
※詳しいお品書きはこちら
- 2023.06.05
-
<6月の新着珈琲豆>
- 【インドネシア マンデリン プロ・アドミール】
- 酸味:★★☆ 甘味:★★☆ コク:★★☆
- スマトラ島アチェ、タケンゴン地区中心に集められた大粒豆です。コクと苦味を甘さが包み込む「大人のコーヒー」と呼ぶにふさわしい味わいです。
- ※深煎りタイプのみです。
※詳しいお品書きはこちら
- 2023.05.13
-
<5月の新着珈琲豆>
- 【ブラジル バージングランデ農園樹上完熟スーパーボイア】
- 酸味:★★☆ 甘味:★★★ コク:★★☆
- スーパーボイアは大小入り混じった樹上完熟豆をロータリースクリーンという機械で大粒のみ選別。コクと甘さが備わっています。
- ※ミディアムタイプと深煎りの2タイプあります。
※詳しいお品書きはこちら
- 2023.02.17
-
<2月の新着珈琲豆>
- 【ボリビア ベジャビスタ農園ティピカ&カツーラ】
- 酸味:★★☆ 甘味:★★☆ コク:★★☆
- 甘味は弱いですが、すっきりした酸味としっかりしたコクがあります。
バイオ・ラティーナ有機認証 - ※ミディアムタイプと深煎りの2タイプあります。
※詳しいお品書きはこちら
住所と地図
JR総武線市川駅北口から徒歩6分。
千葉街道/国道14号から大門通りへ入り、200mほど進み左側にお店があります。
- 平野珈琲
- 〒272-0034 千葉県市川市市川2-30-25
- Tel:047-323-4806
- 10:00〜19:30(不定休)
- info@hirano-coffee.com
- お問い合わせ
取り扱い店舗
お取り扱い店舗を募集しております。
詳しくは電話・メールでお問い合わせください。
- Open Oven(オープンオーブン)
- 千葉県市川市市川2-30-25
- Feria(フェリア)
- 千葉県市川市市川1-12-11 www.ichikawa-wine.com/feria
- グレイト(自然派レストラン)
- 千葉県市川市市川1-26-10